乗馬漫画がもっと広がれば素晴しい
久々に読んだ。「そっ。どんな感じ?」えーっと、.疲れた。「は?そりゃ、退屈でって事?」違う違う、乗馬漫画は面白いよー。
けど普段は読みません、だから疲れちゃう。「ふーん。何つーか、会話すれば此方も同じ目に・・・」けどお蔭で、こっちも楽しめそう。
「良かったじゃない。確か食わず嫌いで、避けてたものね」番外編、少し興味ある。
「あれ番外編と言うより、1つの作品よ。主人公達が違うだけで、他じゃ味わえねー面白さ、魅力満載」詳し過ぎ、結構気に入ってるわけ?
「愛読書っつー程じゃねーけど。マキバオーより好きかも」マジ?裏切り者。「ちょ、何故?勿論メインは?」くっ、すっかり洗脳状態。やはり触らぬ方がベターか?
「だーもう、誤解すんな馬鹿!とにかく!あれも含め、乗馬漫画は全部最高」上手く逃げたわなぁ。
乗馬漫画がこう世に広まり、若年層をも取り込めば、きっと一般にも広く認識、受け入れられ、肩身狭き思いも解消するさ。「マジ?」多分だけどね。